気分屋な柴犬の足跡

埼玉県在住/20代/男性

訪問ときどき冒険

仕事柄、埼玉県と東京都の高校を訪ねることがあります。

 

交通手段は電車もしくは、職場の車です。

駅から徒歩15分くらいまでなら良いんですけどねぇ、それを超えるとなんとなく遠いと感じます。

 

体力的には全く問題ないですし、歩くことは好きなので構わないんですが、高校にいる時間よりも移動の時間の方が長くなってしまうからでしょうか。少し億劫に感じるときもあります。電車だと乗り換えの時間もあるしね。

 

あと、駅からの経路で迷うこともしばしば。土地勘ない場所だとスマホを使っても迷子になるから困ったもんです。

 

生徒の登下校中の場合は生徒の後ろについて行く方法もアリですが、距離感を気をつけないと完全に不審者ですね。

それと慣れている生徒は近道しながらスルスルと進んでいきますので、あっという間に見失います。

 

まぁ、見事に見失いますね。

 

そのため駅からあまりにも離れている場合には職場の車を使います。

なんでこんなところに建てたんだろうと思いながら。

 

ちなみに車を使っても迷子になります。

 

建物は見えているのに正門が見つからないんですよね〜。

気がついたら、周辺をぐるぐる回ってるんですよ。

 

だから初めて行く高校は事前にGoogleEarthを使って高校の周辺を擬似探検します。

正門の場所を把握するだけで全然違いますね。

 

ところで、埼玉県の公立高校は多くの高校で建物の構造が似ていて事務室が2階にあることが多いんですよね。これは発見と驚きでした。

あと、東京都の公立高校は「事務室」ではなく「経営企画室」と呼んでいたりします。なんだかプロフェッショナル感があってカッコいいね!

 

そんなこんなで時に大冒険になったりします。その時はもうワクワクドキドキです。

 

まぁ、そんな経験が学生と話す時に役立ったりします。訪ねたことのある高校出身の学生と初めて話すときなんかには良い話のタネですね。

 

今年度はコロナ禍ということもあり、4,5月は高校を訪ねる回数が減りましたが、それでも少しずつ増えてきましたかね。来週も行ってきます。ちなみに初めて行くところばかりなので、もしかしたら冒険が始まるかもしれないですね。

 

乞うご期待!(報告する予定はないけど)

 

おやすみなさい!